ベルギー・フランス語圏での生活
ひとり自由研究 ベルギー事情 生活
ベルギーの電車に日々乗っていると、落書き(タギング)された車両にたまに当たります。ブリュッセル市内の大きな駅だと、国内からの車両が集まるので、落書き車両に巡り会うチャンスは格段に上がります。 冬じゃないとある日、朝の通学時に電車に入ると外よりも暗いです。。外を見ようとしたら、...
前回のブログ「 ひとり自由研究:SNCB遅延を探るテレビニュース 」で、ベルギー国鉄(SNCB)が遅れることのニュースについて触れました。 翌朝、日本のテレビ朝日系ニュースを24時間放送している「 JapaNews24 」をみたら、日本の鉄道に関する2つのニュースが流れました...
12月18日の19:30から放映されたRTBFニュースのスキャンというコーナーで、SNCBの遅延に関する特集「 #LeScan : les navetteurs décrivent "l'enfer" des retards de la SNCB (訳...
ベルギー事情 生活
12月12日のRTBFテレビニュースを見たら、12月29日をもってベルギーでの電報サービスを終了することを報じていました。 日本のNTTに相当するProximus社が12月12日付プレスリリース「 Proximus ends the telegram after over ...
子供が小さい頃、日本各地の電車の写真を盛り込んだ絵本を買って、一緒に見ていました。普段なかなか見られないドクターイエローは、絵本やビデオなどを通じて子供たちに夢を与えてくれます。日本では電車の本が絵本レベルから始まり、そして雑誌もたくさん刊行されています。 ベルギーでは、電...
駅にある無料新聞「Métro」の12月8日付1面に、ベルギー国鉄ダイヤ改正の記事が載っていました。前からポスターなどで宣伝していましたが、Métro紙は週末発刊しないので直前号に記事を持ってきたのでしょう。 インターネット上でも、他の新聞社がダイヤ改正直前の平日ということで...
ひとり自由研究 生活
家族でフランドル地域までドライブをして「君の名は。」を観てきました。「「 君の名は。」ベルギーで上映します。でも半分の地域だけ。。。 」でお伝えした通り、オランダ語圏のみの上映でしたので、少々遠出です。 先に本を読んでから映画を観た感想ですが、瀧と三葉が会えない・会いたい...
大学へはベルギー国鉄で通学していました。駅まで徒歩5分、電車だと大学まで一本でドアツードアで30分程度と便利です。 しかし、ベルギー国鉄の評判は芳しくありません。遅延やストライキが象徴的ですし、ブリュッセル首都圏内でも私の使う路線は1時間に2本か1本です。市内の駅のいくつ...
about 生活 大学
タイトルの通り、今まで大学に通ってきましたが、11月30日付で退学しました。そして、12月からベルギーで社会人デビューとなりました。きっかけは、一つの求人からでした。 求人見つける 9月に「 ブリュッセル版「ハローワーク」に登録してみた 」でお伝えした通り、学業優先だけ...